Haluca's website

ブログはちょっとだけ真面目に書くって決めているので、ほかのSNSや普段よりもテンション気持ち低めです。

より、クリエイティブに

こちらの企画の続報が出ました。


それにともなってサイトもオープン。

おはるが作りました。



10月4日から本格始動するための詳細の公開です。

ティザー映像で入りきらなかった(というかじっくり見たい人に向けての)プロローグの補完や、3つの国のロゴマークの情報も落ち着いてサイトで確認出来ちゃいます。

そして参加規約もしっかり書いて置いてます。



Twitter上での企画ではありますし、公式Twitterのほうでもツイートしていると思いますがやっぱりどんどん流れて行っちゃいますから。

シンプルで好きな感じのデザインになっているので用がなくってもぜひ見てみてください。

スマホでも問題なく見れますがパソコン推奨です。いい感じ。




そして、運営に関しては、表立って取り仕切ることはしないということを決めました。


本来ならこういった企画は運営や主催が色々と取りまとめてお話を進めていくといった形が多い印象でした。

ですがこの企画は一味違い、参加者さん自らがタグの開発やまとめやなんやかんやを自由に展開していって大きくしていく感じになります。

大袈裟に言うと著作権問題などそういったこと以外、常識の範囲内であればなにを作り出してもいいのです。
(分からない事や質問は、公式Twitterか阿久津にDMを送ってくだされば対応いたします。)


企画主催といえど今回は言わば、創作の設定や基盤を提供しただけというわけです。



私達も参加する場合は皆さんと同じクリエイターとして参加します。

公式Twitterをフォローしてハッシュタグを付けて投稿するのです。



例えば、阿久津がこの企画の作品を動画にしたいとぼやいていました。

企画プロデューサーではありますが、いち参加者として、よその子をお借りしたりする場合は連絡を参加者さんにするということになります。



各クリエイターが好きなように創作活動を。

普段出会わないもの同士の交流の場を。


小説に挿絵を入れてもらう、イラストに詩をつけてもらう、などがコラボすることで実現します。

なかなか別ジャンルのクリエイターが交流する機会も少ないわけですから、この企画を通してイベント用に何かを作るもよしですね。


参加に関するお約束にも書いてありますが、金銭が発生する場合は一声おかけくださいね。(イベントで頒布するなど)


余程のことでなければ弩級のゴーサインが出ます。



普段の創るよりもより、クリエイティブに。

楽しみです。
今回はこれでおしまい。
また明日。